Date: November 23, 2013
In: portfolio-2013
質問を頂きました。
「パープルパラティッシは和食に合いますか?」
ふむ。なるほど。
と思ってアルバムを見返してみたら…和食でつかっているのは1回しかなかったです。
やっぱり合わせやすいのは洋食かな〜とおもっちゃいますよね。
ということで、和食の朝ごはんに使ってみました♡
- パープルパラティッシ プレート21cm
- Teema スクエアプレート セラドングリーン
- Marimekko ヴィヒキルース グリーン / イエロー
- ケメックス 6Cup
- パープルパラティッシ マグ
- Teema ミルクピッチャー ブラウン
お天気のいい朝。
元気よくほっけを焼いて和食ごはん。
何も考えずに盛ってみましたが、やっぱり思うのはパープルのビオラが効いている!ということ。
ちょっと豪華すぎて和食には見えない…?
個人的には和食はきらりと渋い感じが好みなんですが、でもこんな豪華な感じもいいですね。
合う合わないで言えば、個人的に合ってると思います(*´∀`*)
気づいたら我が家の北欧食器オールスターズ。
手前からParatiisi(ARABIA),Bresa(Gustavsberg),ヴィヒキルース(Marimekko),Teema(iittala)
グリーンで奥のTeemaまでつながっていますが、こうやってみると面白いですね。
和食の時は、食後のコーヒーでスタンバイ。
先日発売されたgiorniとともに。
惹かれたのはお料理のところ。
Cafe & Meal Muji(無印良品のCafe)が冬の献立を載せていました。
どれも美味しそうです♡
そして付録のミニノートの裏側がサンタマイキーでした。
これも可愛いです。買ったよかった(*´∀`*)♪
初めてコメントさせて頂きます。
いつも素敵なブログに癒されています。パープルパラティッシのマグが欲しくて、いつもブログに入荷情報を載せていただく度に色々なお店でチャレンジしましたが、タッチの差で在庫切れ、、、を繰り返していました。が、ついに、先日「2本の剣」さんでゲットできました!すぐに届いて感激♪情報提供ありがとうございました。
ひとつ教えて頂きたいのですが、手元に届いたパープルパラティッシのマグにちょうどいい木のコースターを購入したいのですが、差支えなければ、お使いになっているのはどちらのコースターか教えて頂けますか?
じゃがりこ様
こんにちは!コメントありがとうございます。
とても嬉しいです(*´∀`*)
パープルパラティッシのマグよかったですね♪
とにかく存在感のあるマグなので大活躍間違いないと思います。
あ、木のコースターは
北の住まい設計社さんのオリジナルコースターL cherryです。
こちらにオンラインショップがありますので、もしよかったら覗いてみてください。
http://www.kitanosumaisekkeisha.com/online/tableware/coaster/ch_l.shtml
使いやすいコースターでとても気に入っています。
コースターの件、早速に教えて頂きありがとうございます!
早速オンラインショップを覗いてみました♪
ブログの写真で拝見して、とっても素敵だなぁ~と思っていたのですが、コースターとしてだけではなく、ちょっとしたお皿代わりにも使える優れモノなんですね。
パラティッシだけでなく、Teemaのマグにも似合いそうなので、購入を検討したいと思います。ありがとうございましたm(__)m
こんばんは!
Teemaのマグだとバランスがいいのですが、パラティッシだとあまり余裕がなくて本当にピッタリという感じです。
でもこれより大きいマグはないので他のARABIA・イッタラには使えますよ〜。
参考になれば幸いです♡