Date: September 14, 2011
In: portfolio-2011
iittala・ARABIAの中でとても独特な形をしてるKokoのオーバルプレート。
以前紹介したS-magasinさんのKokoスターターセットにも含まれていてとても使いやすいので使ってみました。
横26cm×縦18cmの楕円形。
何気にこの楕円の形が色々なシーンで使えたりしてとっても便利です。
まず和食
ようやく秋刀魚の季節になったので定食に仕上げてみました。
同じくARABIAのNeroの小鉢を添えています。
そして洋食
オーバルのカーブを利用してル・クルーゼのミニココット オーバルで作ったグラタンを置いています。
Teemaのスクエアプレートと一緒に盛りつけています。スープを入れているのは同じKokoのxsボウル、ライラックとチョコレートです。
面積のあるお皿なのでグラタンの場所をソースに変えてを置いたりしても。
淵も高さがあるのでカレーも大丈夫♪
ただ盛りつけるだけでも綺麗にまとまります。
色は白ですが、Teemaの白とOmaの白と全く一緒に見えますのでコーディネートの時も心配しなくていいところがいいですね♪
kastehelmiのグレーがcitron glacesさんで予約受付中です。
ですがボウルと17cmはすでに11月の予約分は売り切れていました。
26cmと31cmはまだありますので、確実に手に入れたい方はどうぞ。
![]() |
![]() |
どんな料理にも合わせられますねー!RT @nordenlife: 独特の形のkoko オーバルプレートを色々な形でつかってみました http://t.co/rpvsvai
フォローしてくださってる方で素敵ブログ発見!!(許可頂いてないけど 汗)上級者だけど参考になればいいと思って。オーバル人気だったしね!!オーバルDEサンマ→http://t.co/EAoq73Gg