Jun 03
カステヘルミ ウルトラマリンブルーを撮ってみました
カステヘルミのプレートは先日手に入れたのですが、そうするとやっぱり欲しくなるのはボウル。
家に帰ってきてからすぐに買いました。
あまり選ぶ時間がなかったのですが、とりあえずガタ付き重視でささっと購入。
綺麗な青のウルトラマリンブルーを撮ってみましたよ。
買う時に重視するのは、ガタとしわ。
しわがないというボウルはもうないので、なるべくしわが深くないものを選んでいます。
そして最後は、継ぎ目。
これも近年目立つようになってきたもの。
といっても消えるものじゃないので、なるべくズレてないものを選んでいます。
一度だけ通販で買ったものがかなりズレていて手にとる度に気になったことがありました。(食洗機にかけてもとくにヒビが入るわけでもなくそのまま通常に使えています。 )
裏には恒例のシール。
粒もしっかりしていて、うん。いい感じです。
こうやって見るとやっぱり群青色というのがぴったりですね。
- カステヘルミ ボウル レイン(右上)
- カステヘルミ ボウル ライトブルー(2段目 右)
- カステヘルミ ボウル ウォーターグリーン(2段目真ん中)
- カステヘルミ ボウル ウルトラマリンブルー(2段目 左)
- カステヘルミ ボウル クリア(左下)
現行の青コレクションですね。
気になるのはやっぱりいちばん似てると思われがちなレインとの差。
一緒に並べるとウルトラマリンブルーは青系でレインは紫系ということがわかります。
その他の明るい青と一緒に。
(手前左:ライトブルー、手前右:ウォーターグリーン、奥:ウルトラマリンブルー)
こちらはライトブルーとは温度のない系統で一緒なので違和感はないですが、ウォーターグリーンは温度のある色なので並べると違和感ありますね。
遠目で見る分にはあまりないと思います。
ハッキリした青なので組み合わせのいい色を探すと…
やっぱりこういう組み合わせですかね。
特にライトブルーとの組み合わせはいいと思います。
カステヘルミ 五重塔。
段々と濃い色に。
夏に合う綺麗な青のコレクションになりましたね。
参加ランキング


Recent Comments